おすすめ1才~

「ぱかっとひらく絵本 おいしい はんぶんこ」rala design

 絵本の情報

タイトルぱかっとひらく絵本
おいしい はんぶんこ
作・絵rala design
出版社岩崎書店
定価1,500円(税抜き)
読み聞かせの目安時間約1分30秒
2022/08/23 現在

 レビュー

絵本が真っ二つに開く、もうそれだけでおもしろい!

・とってもおいしそうに描かれたお菓子の絵!

・おいしいを分け合うことを学べる!

こちらの絵本、とてもおいしそうな見た目をしていますよね。それだけではなく、驚くべきしかけがあります。それは、

このように半分に割れるんです!

こちらの絵本は、従来の1ページ1ページめくっていく絵本ではなく、左右にぱかっと開いていく絵本です。もうこれだけでビックリ、おもしろいですよね♪

フルーツたっぷりのケーキやホットケーキ、メロンパン、ドーナツetc 次々におやつが登場し、ぱかっとはんぶんこしていきます。実際におやつをぱかっと割っていくことで、「はんぶんこ」ということを学べます。

おやつの絵がとてもリアルで、ハチミツがドロッと垂れる感じや、フルーツの艶感、メロンパンのふわふわ感が伝わってきて、とってもおいしそうなのもお気に入りです😋

さらに、おいしいおやつをはんぶんこするだけでなく、裏返すと色の名前が日本語と英語で書かれており、色の名前を学ぶことができるようになっています!

おもしろいしかけにおいしい絵、色のカード、楽しい工夫がギュッと詰まった一冊です😊

「パンのおうさまシリーズ」えぐちりか  絵本の情報 タイトル・パンのおうさま・パンのおうさまとシチューパン・パンのおうさまとおきさきさま作者えぐちりか出版社小学館定...

 sumiと 息子 と「ぱかっとひらく絵本 おいしい はんぶんこ」

まだ息子を生む前、ふらっと立ち寄った本屋さんで出会った1冊。絵本コーナーに並ぶ本たちの中で、異彩を放つ本を見つけました。

本なのに透明な袋に包装され、包みの中では紙でできたカゴに絵本のようなものが入っているのです。きれいな絵が目に入り、「おいしそう~」と思い手に取ると、絵が動き左右でずれてビックリ。真ん中でぱかっと割れる絵本を見たのは、これが初めてで衝撃を受けました。

お値段が少し高めだったので一度は棚に戻しましたが、「他にはどんなおいしいお菓子が描かれているのかな」と気になり、思い切って購入しました。

食べることが大好きな息子、自分の大好物のおかずやおやつは「うーたんの!」(息子は自分のことをうーたんと呼びます)と独り占めにしがちです。

この絵本を通して「はんぶんこ」や「おいしいを分け合うこと」は理解できたようで、おままごとのおもちゃを半分に切って「はんぶんこ、どうぞ。」をしてくれるようになりました

が、実際の食べ物ではまだできません(笑)食欲の方が勝るようです😂子育ては簡単に成果がすぐ出ないものですよね。

でも、「はんぶんこ」や「いっしょにたべよう」という気持ちのことを学ぶとてもいい機会になったので、あの時購入してよかったなと思います♬

「おいしいおとなあに?」さいとうしのぶ  絵本の情報 タイトルおいしいおとなあに?作さいとうしのぶ出版社あかね書房定価1,200円(税抜き)読み聞かせの目安時間約1分...

 最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに、実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪