おすすめ2才~

「おふろひえてます」とよたかずひこ

絵本の情報

タイトルおふろひえてます
作者とよたかずひこ
出版社ひさかたチャイルド
定価1,000円(税抜き)
読み聞かせの目安時間約2分40秒
2022/07/19 現在

おすすめポイント

・野原のお風呂プールのお話で夏にぴったり!

オノマトペがいっぱいで、聞くのはもちろん一緒に音読しても楽しめる!

シリーズになっているので、気に入った子には他の本もすすめやすい!

作者はとよたかずひこさんで、「どんどこももんちゃん」で第7回日本絵本賞受賞された方です。「ぽかぽかおふろ」シリーズには、「おばけばたけのおふろやさん」「そらのおふろやさん」など、全11冊あるそうです。

野原のお風呂は、夏になるとプールになります。シロクマの親子がばちゃばちゃ泳いでいると、入れ代わり立ち代わり動物たちがプールに泳ぎに来るお話です。

ばちゃばちゃすいすい泳ぐ動物や子どもたちが、本当に気持ちよさそうに泳ぐので、楽しい気持ちになります。このお話を読んだ後は、きっとお風呂プールに入りたくなりますね♪

お風呂イヤイヤの子には、この本を読むことでお風呂に誘いやすくなるかもしれません。

「ばちゃばちゃ」や「すいすい」、「よちよち」などオノマトペがいっぱい出てくるので、聞いても楽しいですし、読める子は親子で一緒に音読してみても楽しめそうです!

また、お布団やマットの上に寝転がって、登場人物の泳ぐ真似をしても楽しいですよ♪

夏に読みたい絵本【まとめ】 sumi こんにちは!今回はこれまでに紹介してきた夏に読みたい絵本をまとめてみました。  夏に読みたい絵本 1 ...

息子との思い出

夏にぴったりな絵本を探していたときに出会いました。

とよたかずひこさんの作品は、息子が気に入る率が高いというのが選んだ理由の一つでもあります。とよたかずひこさんの絵は、親しみやすいというのでしょうか、かわいらしくて癒されます。

息子は「ばちゃばちゃばちゃばちゃ」や「すーいすい」「ぼちゃーん」を真似して声に出して楽しんでいます。

また、動物や子どもたちが泳いでいる場面では、布団やマットの上で転がり、バタ足の真似をすることもあります。パパママも一緒になって寝転んでバタ足をすると、さらにテンションが上がり大盛り上がりでした♪

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに、実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪

「ありとすいか」たむらしげる 絵本の情報 タイトルありとすいか作者たむらしげる出版社ポプラ社定価1,300円(税抜き)読み聞かせの目安時間約2分2022/0...
「そらまめくんのはらっぱあそびーなつのいちにちー」なかやみわ 絵本の情報 タイトルそらまめくんのはらっぱあそびーなつのいちにちー作者なかやみわ出版社小学館定価1,200円(税抜き)読み聞か...