おすすめ乳幼児

「ママ、あのね」福田幸広|読み聞かせ絵本

絵本の情報

タイトルママ、あのね
写真
福田幸広
ゆうきえつこ
出版社岩崎書店
定価850円(税別)
読み聞かせの目安時間約1分25秒
2022/07/05 現在

おすすめポイント

・なんといっても、動物園では見ることができない自然の動物の写真!

イヤイヤ期に疲れた時の癒しに!

見て見て期我が子と重ね合わせて!

・ママと子どものかけがえのない時間に!

今回は絵でなく写真の本の紹介です。

写真一枚一枚から、動物園では見ることのできない、自然そのものの動物たちの様子が伝わってきます。

「ママ、あのね」に対するママの優しい返事が心にしみます。

「今日はちょっと怒りすぎちゃったな...」と自己嫌悪に陥りそうになったら、是非こちらの本を読み聞かせ、我が子のことを思いっきりハグしてみてください🤗

息子との思い出

最近たまたまネットで見つけて購入してみました。

動物が好きな息子にと、軽い気持ちで読みましたが、一文一文が心にしみてウルっときました。

絶賛イヤイヤ期の息子ですが、見て見て期にも片足突っ込んでおり、イヤイヤと見て見てに疲れて、正直余裕がなくなってしまう時があります。

「ちょっと今日は疲れて、あまり余裕をもって接することができなかったな」

「なんであんなことで怒ってしまったんだろう」

と、自己嫌悪に陥りそうになることもあります。

そんな時でも、1日の終わりに息子を膝にのせてこの本を読むと、心が癒されますし、ママと息子のかけがえのない触れ合いタイムになっています♪

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪

「だっこ」鈴木まもる|読み聞かせ絵本鈴木まもるさんの「だっこ」を紹介した記事です。読み聞かせ時間はどのくらいなのか、我が子がどんな反応をしてくれたのかなどを書いています。 ...
「くっついた」三浦太郎|読み聞かせ絵本三浦太郎さんの「くっついた」を紹介した記事です。読み聞かせ時間はどのくらいなのか、我が子がどんな反応をしてくれたのかなどを書いています。...

おすすめサービスのご紹介

子育てにおすすめ

トイサブ

お勧めの理由1:知育玩具のプロが玩具を選定してくれる。

お勧めの理由2:定額制で無駄なく子どもの知育ができている。

お勧めの理由3:返却に遅延があっても、壊れても追加料金がかからない。

お勧めの理由4:子どもが気に入った玩具は買取ができる。

ハミングウォーター

お勧めの理由1:高機能浄水処理(PFAS・PFOS・PFOA除去が可能)で天然水並みのお水を利用できるので、安心してミルクに利用が可能。

お勧めの理由2:浄水型なのでお水のストックが必要なく、子どもの遊ぶスペースも確保できる。

お勧めの理由3:通常利用あればサーバーが壊れても追加料金がかからない。

その他のおすすめ

スムーズスキン(SMOOTHSKIN)

お勧めの理由1:自宅でサロンレベルの脱毛ケアができるのでの金額以上にお得。

お勧めの理由2:照射強度を肌色に応じて自動で調整してくれる。

お勧めの理由3:照射時に脱毛機器がきちんと肌に接触しているかをセンサーが確認してくれる。