おすすめ1,2才

「だっこ」鈴木まもる|読み聞かせ絵本

絵本の情報

タイトルだっこ
作者鈴木まもる
出版社小峰書店
定価1000円(税抜き)
読み聞かせの目安時間約2分40秒~5分
2022/06/23 現在

おすすめポイント

親子で思い切り触れ合いたいときにおすすめです!

パンダやライオン、ラッコ、クマ、ネコ、、、

いろいろな動物たちの抱っこを

真似っこしていくお話です。

ママとパパ交互に抱っこしていく展開になっています。

親子3人で読むことが一番おすすめですが、

パパ、ママどちらかだけの時は、

そのページを飛ばして読むこともできます。

パパの担当のページは、

ライオンやクマ、ヘビ、ゾウなどの抱っこで、

力仕事で大変そうですが、

子どもは大喜びです。

※抱っこした際、お子さんの落下にはくれぐれもご注意ください。

 立った状態ではなく立ち膝の状態がいいと思います。

 また、万が一の場合に備えて、

 マットやお布団を敷いておくことをおすすめします。

この本を読み聞かせた後は、

みんな笑顔になること間違いなしです!

息子との思い出

1歳半ごろから読み聞かせています。

初めて読み聞かせたときは

「なんだなんだ?」

といった感じで、

きょとんとしていました。

しかし、展開のパターンが分かってくると、

ページをめくろうとするだけで

「キャー!」と大興奮。

その反応がたまらなく嬉しくて、かわいくて、、、

パパもママも読み聞かせた後は、

「はあはあ」と息切れですが、

あの時の表情を見たくて

また読み聞かせたくなっちゃいます。

何度読んでも絶対最後にはみんな笑顔です。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに

実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、

少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、

そんな絵本の情報を発信していきます♪

「なーらんだ」三浦太郎|読み聞かせ絵本三浦太郎さんの「なーらんだ」を紹介した記事です。読み聞かせ時間はどのくらいなのか、我が子がどんな反応をしてくれたのかなどを書いています。 ...