【まとめ】

食欲の秋に!サツマイモの絵本【5冊】

sumi

こんにちは!今回は食欲の秋に読みたい、サツマイモがテーマの絵本についてです🍠 1才~小学校低学年頃の子供まで楽しめる絵本を集めました♪ 絵本紹介だけでなく、秋の味覚について上級食育アドバイザーsumiの食育ポイントも書いていますので、是非読んでください😋

 食欲の秋に読みたい絵本

1 「おいもさんがね ..」とよたかずひこ

絵本の情報

タイトルおいもさんがね ..
とよたかずひこ
出版社童心社
定価850円(+税)
読み聞かせの目安時間約1分40秒
2022/10/22 現在

擬音が多く、0才から楽しめる!

・お芋たちが芋掘りをする姿がかわいい!

・最後はほかほかの焼き芋になり、焼き芋への興味を引き出す!

sumi

😋上級食育アドバイザーsumiの食育ポイント😋

1年を通してスーパーに並んでいるさつまいもですが、収穫時期は8~11月頃で、食べ頃は10~1月頃といわれています。

収穫時期と食べ頃の時期にずれがあるのは、収穫した直後はまだ水分が含まれて甘みが少ないからです。

さつまいもの主な成分とその効果

🍠切り口から出る白い液のヤラピンには排便を促す作用がある

🍠食物繊維が豊富。ヤラピンとの相乗効果でべ便秘改善が期待できる

🍠ビタミンCがデンプンに守られているため、加熱しても壊れにくい

🍠皮の近くにはポリフェノールが含まれている

さつまいもには、腸の働きを高め、便秘改善が期待できる成分が含まれています♪




2 「いもいもほりほり」西村敏雄

絵本の情報

タイトルいもいもほりほり
西村敏雄
出版社講談社
定価1,500円(+税)
読み聞かせの目安時間約4分50秒
2022/11/24 現在

・かわいいぶたの三兄弟が登場♪

・「いもいもほりほり いもほりほり」が、くせになる!

芋掘りに興味をもつキッカケとなる!

「いもいも ほりほり」西村敏雄|読み聞かせ絵本西村敏雄さんの「いもいもほりほり」です。主人公はぶたの三兄弟🐷 絵本の1ページ目、空を見ていたぶたの兄弟は、雲が芋に見えてしまうという食いしん坊っぷりが既にかわいいです。 お話の中に、何度も「いもいもほりほり いもほりほり」というフレーズが出てきます。すぐ覚えられるので、子どもも一緒に読んで楽しめますね😊 ...



3 「ごろんずっしり さつまいも」いわさゆうこ

絵本の情報

タイトルごろんずっしり さつまいも
いわさゆうこ
出版社童心社
定価1,200円(+税)
読み聞かせの目安時間約3分
2022/11/24 現在

「さつまいもってそういう風にできるんだ!?」という驚き

・さつまいもの成長の仕方をリアルな絵で学べる!

sumi

😋上級食育アドバイザーsumiの食育ポイント😋

今回は大人向けの食育のお話で、日本の季節にまつわる年中行事の一つ「紅葉狩り」について紹介します🍁

「紅葉狩り」は、平安時代の貴族の遊びとして始まり、江戸時代になると庶民の間にも徐々に広まったとされています。

「紅葉」は、秋に葉が赤色や黄色に変わる草木全てを差し、葉の色が変わることから、染料をもんで染色する「もみづ」が変化し、「もみじ」と読むようになりました。

また、「狩り」は本来狩猟を指す言葉ですが、野山に分け入り紅葉を探し求める行為自体を指すようになったそうです☝

紅葉狩りに関する食べ物

🍁紅葉鍋

 鹿肉を使った鍋料理です。鹿肉にはたんぱく質やミネラルなどが豊富で、低カロリー。花札の10月に、紅葉と鹿の絵が描かれていたことから、鹿肉は紅葉と呼ばれています。🦌

🍁紅葉おろし

 大根と唐辛子を一緒におろしたものや、大根おろしと人参おろしを混ぜたものです。赤く色づく様子が紅葉を連想させることから、この名が付きました。



4 「ねずみのいもほり」山下明生

絵本の情報

タイトルねずみのいもほり

山下明生
いわむらかずお
出版社ひさかたチャイルド
定価1,000円(+税)
読み聞かせの目安時間約4分25秒
2022/10/22 現在

サツマイモ掘りがテーマで、秋や冬にピッタリ!

・「14ひき」シリーズのいわむらかずおさんが絵を描いている

「ねずみのいもほり」山下明生|読み聞かせ絵本山下明生さん「7つごねずみ」シリーズの、「ねずみのいもほり」🍠 こちらの絵は、「14ひき」シリーズで有名ないわむらかずおさんが描いています。楽しい表情や、真剣な表情、驚いた表情、、、7つ子たちの表情が豊かに描かれています。 7つ子のねずみとお父さんが、手作りのいもほりスコップをもって芋掘りに大会に行くお話です。...

5 「やきいもとおにぎり」みやにしたつや

絵本の情報

タイトルやきいもとおにぎり
みやにしたつや
出版社すずき出版
定価1,300円(+税)
読み聞かせの目安時間約4分50秒
2022/10/22 現在

・同音異義語のおもしろさを楽しめる!

「え!?どうしてそうなっちゃう!?」動物たちの伝言ゲームに大笑い!

「やきいもとおにぎり」みやにしたつや|読み聞かせ絵本  絵本の情報 タイトルやきいもとおにぎり作みやにしたつや出版社すずき出版定価1,300円(税抜き)読み聞かせの目安時間約4分5...

 最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに、実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪