おすすめ2才~

「もりのおふろ」西村敏雄

 絵本の情報

タイトルもりのおふろ
西村敏雄
出版社福音館書店
定価900円(税抜き)
読み聞かせの目安時間約2分25秒
2022/08/14 現在

 レビュー

森の動物たちのほのぼのとしたお話!

・入浴シーンでの動物たちの気持ち良さそうな表情を見て、お風呂に入りたくなる!

夏休みの家族旅行で露天風呂に入ったのですが、それもあってか図書館でこちらの本を見かけてとても気になり借りてみました。

森の奥でお風呂が沸き、そこへライオン、ゾウ、ワニが次々とやってきて背中を洗いっこしていきます。さらにはブタやオオカミ、ヒツジなどいろんな動物がやってきて、やがて一つの円になります。

一斉にお湯をさぶーんと掛け合いどぼーんとお風呂の中へ、最後はみんな仲良くお湯につかります。動物たちの極楽な表情がたまりません😊

ブタの背中をオオカミが、ウサギの背中をライオンが洗うという現実世界ではありえないようなシーンが、西村敏雄さんのほのぼのする絵で描かれています

遊びに夢中でお風呂に誘っても全然入ってくれない😢

お風呂嫌いで、お風呂に入れるのが毎回大変😢

普段は普通に入ってくれるのに、今日はなぜか嫌がる😢etc…

子育てをしていると、お風呂に入れるのも一苦労な事ってありますよね。そんなときに、子どもの気分転換や、大人のホッと一息つくキッカケとしてこちらの本を読むのもおすすめです!

おすすめ!夏に読みたい絵本5選 sumi こんにちは!今回は、夏にぴったりな絵本をまとめてみました。 大人も子どもも「夏っていいな」「夏って楽しいことがいっぱい...

 最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに、実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。

「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。

子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪