Contents
絵本の情報

タイトル | みえた!きょうりゅうのせかい ひとりではっけん |
作 絵 訳 | サラ・ハースト ルーシー・クリップス 小松原宏子 |
出版社 | くもん出版 |
発行年月 | 2019年2月9日 |
定価 | 1,400円(+税) |
レビュー
恐竜好きな子におすすめの1冊です🦖
くもんの「ひとりではっけん」シリーズの恐竜版で、
ページの後ろから懐中電灯やスマホのライトを当てると、
絵が浮かび上がります✨
ライトを当てると絵が浮かび上がるなんて、ワクワクしますよね😊♪
お話の内容は、大昔の地球の様子や様々な恐竜の特徴、
恐竜が滅びた理由まで書かれています👏
お話は長めですが、難しい言葉があまり使われていなので、
4才頃からちょうどよいのではないのかなと思います☺
![]() | みえた!きょうりゅうのせかい (ひかりではっけん) [ サラ・ハースト ] 価格:1,540円 |

sumiと 息子 と「みえた!きょうりゅうのせかい ひとりではっけん」
3才7カ月になった息子が今最もはまっているもの、、、
そうです。恐竜です🦖♡
アニメ版のジュラシックワールドを見たことがきっかけとなり、
ティラノサウルスやアンキロサウルスが大好きなんです!
「鉄は熱いうちに打て」
興味をもったことに対して知識を広げられるよう
恐竜の図鑑や絵本を収集中です🤭
また恐竜絵本の紹介を投稿したいと思います!

「まいごのたまご」アレックス・ラティマー|読み聞かせ絵本アレックス・ラティマーさんが書いたお話を、聞かせ屋。けいたろうさんが翻訳した「まいごのたまご」。 聞かせ屋。けいたろうさんを、この絵本をきっかけに知り、気になって調べてみると公式HPがありました。路上で大人や子どもに絵本を読み聞かせをしたり、絵本の文章や翻訳を手掛けたり、全国で講座を開いたりしているそうです。...

最後に
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
このブログでは、絵本好きの筆者がこれまでに、実際に息子に読み聞かせてきた絵本を紹介しています。
「絵本を読んであげたい!」という思いをおもちの方に、少しでも参考になればとの思いでブログを書いております。
子どもも読み聞かせをする側も一緒に笑顔になれる、そんな絵本の情報を発信していきます♪